まみナスのくだらない呟き

何の役にも立たないくだらない呟きや愚痴日々色々。

大河篤姫。

もうようやく録画ってるのを見ました。

即効指宿という地名からして・・・

僕がまだ幕末のばの欠片もなかった時代に、当時の働いてた某営業の会社で、成績優秀者のみの施策旅行で、施策の女と影で呼ばれた者ですから、当然旅行がかかってるならと、同じグループの友人と組んで唯一飛行機に初乗りで行って、温泉行ったのが指宿です(施策が無い時は、やる気無しで・・・その友人と担当地区がお隣同士だったんで、友人が車持ちだったから、車に便乗しては地区近所か違う場所かで仕事もしないで、ダラダラお茶して週三日はカラオケ・たまに二人でパチンコしてた人間でしたーどんなんやねん!!)。

砂風呂です。あれは気持ちよかったなぁ。あったかい砂の布団だーとか思って半分寝てました。

そんなのはどうでもいいとして、その指宿が出てくるとは。

もうそんな時代から、僕は将来こうなると呼ばれていたんですか・・・と思ってしまいますよ・・・。

当時は西郷さんだって名前なら知ってるよー程度ですよ。隣にワンコがいるねぇ程度ですよ。

そっちより薩摩揚だーとか言って、工場見学で出来立てのをつまみ食い出来てはしゃいでた人間ですよ・・・

阿呆そのものですよ。

まだ結婚もしていなかった二十代もニ三あたりのピチピチな時代ですよ・・・

まさかその後に幕末に興味持つなんて思ってもいないから、非常にもったいない旅をしてるんですよ・・・。

そうだ、その頃ですよ・・・その営業にサービス提供で使う占いにも、僕自身の人生と同じリズムの人生の有名人は「○方さん」と思いっきり書かれて。

「ふーん・・・名前くらいは聞いた事あるよー・・・学生時代に見たあの年末?の確か白虎隊で出てきた人でしょー?ああ確か新選組とかいう団体だよね・・・○田さんていう人が喀血してたねーよくわからんけど」とか言ってた人間ですよ。そこだけしか知らない。

今思えば信じられない事ですけどvvv

今の僕がタイムスリップしたら。

その占いの紙を神棚に飾るかのように飾りますよ。毎日拝みまするvvv

薩摩だって、社内の旅行のルートじゃなく、勝手に「幕末探索にGOぉぉぉおだぁぁあぁ!!!」と雄たけび状態で、知らん間に単独行動行方不明になりますよ(で、その日の地元ニュースに行方不明者として出てたりしてvv)。

覚えてるのは・・・薩摩∩(゚∀゚∩)age (違)に、帰りの飛行機で桜島の火口を窓側からしたらまんま丸見えにして一周して飛行していったのを感動してたくらいですよ・・・。

何てもったいない・・・

いつかリベンジ旅してやるんだから!!

で、ドラマの感想は?

まだ一回目なので・・・。

よくわかりません・・・(Σ(゚д゚)オイオイ)vvv

島津の家紋だけはわかるんですけどvvv

予告に大河山南さんがいたよね!!(違)


でもOPの音楽はしっかと録ってもす。(何だそれ)

これを耳コピばして・・・○ロにすっか、そのままうたにすっかはまだ決めてもはん。

だからどこの人やねん!!という突っ込みを自分でvvv

関東圏では

タクシー全車禁煙とか。

僕は喫煙者ですけど、タクシーではめったに吸わないので別にOKだと思います。

それより、路上の歩き煙草とポイ捨てを全国どの道路も禁止にしてほしいっすね。

それをやった者は、車でいえばスピード20Km以上違反や飲酒運転又はそれの危険運転と同じくらいの罰金取ればいいのに。

あれは同じ喫煙していてもマナーが悪いというか、その姿がカッコイイとも思わない。

ちゃんと喫煙の席で椅子に座ってとか、My車とかのちゃんと灰皿で灰をトントンっとやって吸ってる人の方がカッコイイ。

路上で歩いてまで吸う人の気持ちが知れん。コンビニまで行けば吸えるとこもあるじゃん。そこまですぐじゃんっていう距離。
それなのに歩いて吸ってる。不思議。

そういう人に限って携帯灰皿とか持ってなくて、コンビニの灰皿すら無視状態で、そのままポイって路上に捨ててるんだ。

半分くらいの確立で、その火消えてないまま放置の人すらいる。

もう汚い。もうそれでその人の性格と生活が見えてくる。

カッコイイとか思ってるのかクールを決めてるのか知らんが・・・こっちから見れば男女関係なく不細工もいいとこ。

せめて携帯灰皿くらい持ってろっての。

あ。某アニメ&漫画の○藤さんは、明治ですので・・・時代が違いますのでOKです。

きっと部下や某密偵が嫌々その後に拾ってますよ・・・多分v(え)