まみナスのくだらない呟き

何の役にも立たないくだらない呟きや愚痴日々色々。

のだめドラマのスペシャルからv

変態の森?


携帯の方からは見れないので画の一部をば・・・



またくだらない今度はFLASHにしました・・・(阿呆か)


今度も音楽ちょっと雰囲気だけパクってvv(( ゚o゚)ノこらぁ!)


でもちゃんとアレンジしてますよv○藤さんバージョンでvv((#゚Д゚)ゴルァ!!)


でも今回単純なのに・・・PCがオーバーフローして再生は止まるはミックスダウンという、いわゆるまとめてmp3にしますよーって作業で、そのオーバードロップアウトで進めないという危機に・・・・


いかにくだならないかをPCが怒ってるのを物語ってる?汗

これがそのFLASH↓







直接見たい方はどーぞ・・・駄作ですけど。

イラストがスッゲー手抜き万歳、使いまわしもアリアリという杜撰さですけど・・・


これはMyHPの○藤さん別館の企画部屋に置きましたvv


お前は暇人か!!と自分で突っ込み・・・しかも内容が・・・のだめとるろ双方に失礼なくらい・・・くだらないから・・・汗。


切腹確定・・・vvv


でものだめが途中ですんごい状態の時に言ってたセリフが・・・


僕にも痛感した事ある言葉でした。


「何も出来なかったんです」

「何一つ・・・傍についていけなかったです」
「みんなのだめより若いのに凄く立派なインテリジェンスで音楽にも詳しくて・・・のだめは井の中の蛙で・・・実技演奏もボロボロで・・・世界は凄く広かったです・・・」


というあたり・・・僕にはのだめほどの力もないもっともっと砂粒のような狭い世界ではありますが、僕も音楽の仕事として体験しての第一感想がそれでした。


二社目なんかは、いわゆる知人を伝って引き抜きされたはずなのに・・・精一杯やってたのに違う意味でまさにそれで

「何しに此処に来たの?」状態。


そこで今度も負けないと思ったところで病気が襲い、足元すくわれたのです。


三社目の今も、二社目までの経験と頑張りを認めてもらえたのかはわかりませんが、これまた引き抜きのようなもんなのに、これまた今度は心の病気までついてまわって・・・それすら適わなくなってしまって・・・だから投稿も何年前の方がマシだと思うほど力落ちてるはずなのです。


見ていて今の自分もその時のようで惨めにみえて仕方なかったです。


結構見ていて音楽故に痛感するところがいっぱいあるんで、本当は今は見るべきものではないのかもしれません・・・もっと余裕が出たら・・・元気の源が湧き出てきたら見るべきものかもしれません・・・。


でも逆に今だからこそ見ておいて、何かを思い出せればとも思うわけです・・・。

まともに出来なくなったからこそ・・・。


テレビ(結局は原作の漫画もそうですが)のだめは既に音大からして僕とは全然違うし、のだめの方がまだまだ恵まれてる環境でして、僕は単なる趣味程度でもっと普通の学校で、音楽とは全然違う方向行ってた人間で、途中で180度方向転換して・・・別に夜間にしろ専門で学びに行けるほどいい環境になれる予算の余裕もない状態で、勉強というより感性のみで全てやってきたようなもんです・・・。


PC版のプラグインのプレーヤーにある僕のELボレロ聴いてもらったら一番わかると思います。

もう知識も忘れて専門も忘れているから、いかに感性で弾いてるかが。


それが本能と感覚でだけでなくと注意されていたのだめを見ていたら、僕はもっともっと足りないよ・・・と(´・ω・`)ショボーンですよ、本当は。


とまぁ、あまりここでは暗くなるのもアレなんで今はこのへんで。



余談ですが、千秋先輩役の玉木さんは、結構だいぶ前から俳優さんとしては好きだったりしますvv


今回の後半の千秋先輩の誤解(←やたら黒木君とのだめの雰囲気を気にしてるのも笑えたけど)?も入ってた?の二人の喧嘩での、あの・・・のだめの蹴りとマフラー技と首絞めは笑えました・・・。


あの俺様的な千秋先輩に・・・凄いvvv


あのへんもネタに何かないかと考えてたりしたのですが(僕のMyHPの古くから知る人はわかるかもの・・・斎×剣の元独界の番外編の剣心なら○藤さんにやります内容だv)、やっぱり変態の森が一番ウケたので・・・(僕も阿呆だしv)。


そして、

「近づいたかと思えば離れていく・・・先輩も音楽も」の「音楽」のところは同感です・・・(先輩はそういう人ですしのだめ自身もそうだし)。


玉木さん自身は・・・調べたらあの方、性格はドSなんだそうなので・・・某信長役も新鮮でよかったですけど・・・それよりかはもっと・・・どんな○藤さんであれ・・・あの方もオダジョや佐藤さんとはまた違う雰囲気で出来そう・・・性格的には似合いそうと思うのは僕だけ?


という事で、そんなFLASHなんか目も当ててられない、せめて音楽だけでいいという方は下記を。




そうそう篤姫もちゃんと録画ってますので、また後日感想書きたいかなーと。というより。勝手にOPとか着うたにしてやろうかなvvv


え?○ロにしろって?


気力があればCD発売前にコピしますです・・・汗。期待薄いですけど・・・((#゚Д゚)ゴルァ!!)