まみナスのくだらない呟き

何の役にも立たないくだらない呟きや愚痴日々色々。

のだめから

PC版しか見れないですが、お絵かき機能を使って。


応用でアニメーションだしある意味漫画が可能かなと思って。


のだめのスペシャルの前編の指揮の本選のくじ引きのシーンで○方さんと○藤さんとの会話にすり替えて。



「おい、○藤。お前がクジを引け」


「え・・・いいんですか?俺が引いても」


「最後くらいはな」


「では・・・貴方にピッタリの暗い曲が当たるといいですが」


「ん?これはいいではないか!運命・・・の歯車か!!」


「えー・・・汗」



それって・・・オーケストラで演奏可能なのか?



「そう・・・あれは新撰組の頃に聴いてた曲だ・・・ずっと憧れていた!!これで指揮をふってみたいと!!!」


「いや・・・それは・・・テレビでのBGMなんじゃ・・・」


なんてくだらないネタが・・・汗。
本来は違うんです・・・。

○藤さんが千秋先輩扮して・・・


「おい、お前・・・名前は・・・誰だ」


「ええ加減覚えろってのおっさん!!沢下条張!!もうかなんわー」


「ああそうだ、張。お前がクジを引け」


「ΣΣ(゚Д゚;エーッ!ええんかい!!おっさん!!」


「構わん。最後くらいはな」


「ほんなら・・・おっさんにピッタリのくっらーいどよーんとした重々しい怪しい曲当てたるわvv」


「何が暗いだ」


「どよどよどよどよどよ・・・・」(くだらない呪文)


「これやー!!コレ!!」


「ん?こ、これは!!」


「・・・志々雄の組曲か!!」


「Σ( ̄□ ̄;え・・・何で志々雄さんがここに?!」


「いいぞ・・・組曲・・・この力強い曲風・・・そして何より志々雄の雄たけびのようなざわめき・・・」


「お・・・おっさん?・・・だ・・・大丈夫か?頭・・・まぁ前髪は元々おかしいけど・・・」


「何を言うか!これは名曲ではないか。光栄だ」


「突っ込みどころが違う気が・・・しかも京都輪廻じゃあるまいしー・・・」


「ああ、志々雄戦の時からこの曲は知っていた。憧れだった。いつかこの曲で指揮を振るのが夢だった」


「・・・ほんまに大丈夫か?ほんでもう一曲は何なん?」


「俺が一度失敗したあの志々雄への奇襲の時のBGMだ」


「・・・それも一緒ちゃうん・・・違った?」


もうついていけない張だった。・・・僕も覚えてないけどv((゚Д゚#)ゴルァ!!)


というか指揮する○藤さんがイメージ怖いし!!


僕のイメージではオーケストラの方々の顔がみんなムンクの叫び状態に思ってしまったので・・・汗。


そんなくだらないネタをのだめ見ながら思ったのでした・・・汗。