まみナスのくだらない呟き

何の役にも立たないくだらない呟きや愚痴日々色々。

よく言われる事。

子宮の病気合計四つくらい同時になったので、一回目の手術では保存だったけど、一年たたずに再発したので全摘手術に踏み切ったのが二年前。

で、月一のもんがなくなってうらやましいとかよく言われます。

確かにうざいのがなくなるのはいいです。

でもあれは毒素も出す働きがあるので、どういう事かわかりますか?

そのはけ口がなくなるって事は、将来何処かにそれが影響するって事です。

それが卵巣だったり、胸にいったりという危険性は普通の人より高くなるわけです。


いい事ばかりではないって事です。

生命保険が特約でつける女性疾病のやつがアウトになるんです。つけられない。

これって、全摘出完治ですとしてもアウト。という事は、将来の他への危険性があるという事を物語ってるわけで。

だって骨折は完治しましたなら特約つけれますもん。多分。

でも子宮はアウト。今なら何となくわかる気がします。

あの手術以来、体温調節がうまくいってない時もあります。

体の部分部分で違うんです。

暑いけど寒いとか。

更年期とちょっと似た感じになります。

卵巣もなくなると100%更年期がきますけど。

あと、 Σ(゚д゚lll)ガーンだったのが白髪。

あれ麻酔のせいだと僕は思ってますが、一回目の手術前と後では白髪が一気に増えました。


見えてないだけです。

んでもって原因不明の全身硬直があっただろ?

睡眠麻痺かと思ったら違うと結果が出たしー。

金縛りは仰向けでなります。

でも僕のは横向きで出るので・・・。

結局わからないまま。


最近は大人しいですけど。

お友達に多発性硬化症という難病の人がいます。

最初その友人に言ったら、症状似てるから類は類を呼ぶとか言われて、嬉しくないわー!!とか言ってましたよvv

それも夏によく出てたから、体温上がると出るのも似てるし。

ただ、それと違うのは僕のは過去転寝の時だけで普段は出ないから、硬化症はいきなり急に来るから違いがあります。

それはMRIでわかるというのも大きな違い。神経の方だからMRIで一発でわかるみたいですね。

僕のはMRIでは頚椎椎間板ヘルニアが判明しただけ。違うの見つかってどーすると笑えましたけど。

でも国指定の難病だから、大変なんですよ。あっちはね。

その度に救急車で運ばれて入院最低一ヶ月はするんだから。

あっちは言葉も影響するから、最初はしゃべれないんですよ。あーうーレベル。

僕のは転寝で、あーうーしか確かに言えないは同じでしたけど、それは本当に声出てたのかもわかんないし。

一番最初はホントにビビりましたけど。耳にはテレビの砂嵐なザーザーしか聞こえない、頭後ろから首と背中に痺れもあったから。んで全然動けない話せないどうしようもない状態vv

意識だけはあるので、それだけ記憶してるんですけど・・・。

だから友人に症状そっくり!と言われた時は、マジで類は・・・だったらどうしようと思いました。でも本人動けないから一人暮らしだと救急も呼べないからね。

おさまるまではこのまま死ぬかと思いましたよ。息もあんまり出来なかった時もあったし。

脳外科では範囲外といわれ、神経内科では首ヘルニアが脊髄を悪戯したかもが原因といわれ、でも整形外科ではありえないと断言されて。あのリハビリは無意味とも言われてるしー。牽引って意味無いんですか・・・汗。

で、睡眠麻痺かなと思って睡眠外来で一泊検査入院しても睡眠障害ではないとわかって。

鬱と関係があるかもと、睡眠外来では判断されましたが・・・。鬱でそんなの出るの?と疑問ではあります。

最近ご無沙汰ですけど、もう出てこないで下さいと願うばかりです。

でも何処かおかしいには違いないんですけどねvv

どれにしても子宮の手術で全摘してからの話ですから、関係ないとは言い切れないですよ。

だから、うらやましいかも思われますが、そんな裏もあるけど手術やりたいですか?と言いたいですね・・・汗。

一回目は開腹もあったから痛かったんだからー。で、一週間でさっさと退院しろだから。痛いから。まだ痛いのに退院だったから。

二回目は摘出だから穴あけて終わり。楽でしたけど麻酔はかかりますから。

禁煙は平気でしたけど。で、家帰ってまず煙草くさいと即効わかるのが笑えるんですけどね。

鬱も例のストーカーで悪化してたし。

胃カメラまで経験して。もう二度と胃カメラは嫌だ。手術も嫌だけど。

これから寒くなるし・・・鬱は季節の変わり目も悪化しやすいと聞きます。

体温調節も中途半端だから、昨日一昨日と関西なのに暖房かけました僕です。

旅のホテルでも最初は暑いから冷房かけるでしょ。でも数時間後には寒いから消す。でまた暑くなって冷房。

これの繰り返し。

まともにエアコンさわらずにすんだ事一回もないっすよ。裏話として。

で、最近チューハイとか函館の果実酒以来、たまに飲む機会多くなりました。

コップ一杯が限界というドクターストップなんですという話。

コップの大きさ・・・実は普通の小さいコップ一杯なんですー。

はいー。チューハイも大きいコップやジョッキでは既にオーバーなんですー。

太鼓の宴会もオーバーだ。

函館の果実酒のあのビンまではギリギリじゃないかな。

オーバー何回してるのかなー・・・。

だからなのか最近、湿疹出まくり悪化してますーvv

旅最終日、実は湿疹悪化で血がぁぁぁ!!ってホテルで処置してました・・・。

いかーん。暫く禁酒。

でも湿疹も原因不明。なんで出てくるのかがわからない。

かゆくならない日は一日もない。

飲んでなくても痒い。

お薬飲んでますけど。意味ないっぽい?

でも飲まなかったらもっと痒いから多少は効いてるのかな。

これは鬱が出てから。でも鬱判明と子宮の腺筋症再発と同時発見だったから・・・。

どっちなの?が不明。でも手術前はそんな事なかっただけは確実。

結構苦労してるんですよ、本当は。

本人は苦労という自覚があまりないからいいけど。

どんなに症状があっても臓器一個なくなるというのは、完治で楽だと思われやすいですが、バランスが何かしら崩れて何処かに影響くるって事です。

全ていいってわけではありません。

後悔はしていないけど、こういう苦労と共に歩む覚悟もしたから全摘出を選んだのだ。

楽になるだけで決めたという事ではなく、色々考えて簡単には判断はしていないって事です。